A-1 ClimaX 4th
-Take Me to Next Skool!-


概要 参加表明 会場 結果



【概要】
「オイラ大規模イベントだと存在感なくなっちゃうけど無名戦に出れるほど無名じゃないどねんしょどねんしょ〜」
って方向け、通称「空気作家」に焦点を置いたBMSイベントです。

第1回は「とりあえずはっちゃける」
第2回は「自分の作風を貫く」がそれぞれ大会のテーマとなっていたわけですが
第3回でdaisan氏が「とにかく目立て!」盛大なオチをつけてしまったので
第4回にあたる今大会も「目立つこと」を主旨として開催したいと思います。(daisan氏ェ・・・

【日程・会場】
登録期間:2013年7月8日~15日
評価期間:2013年7月16日~21日(登録作品が25作品を超えたら~28日まで延長)

会場はbluvel氏のものをお借りします。


【ルール】
☆BMSの形式について
・正常にプレイ可能なBMS作品である事(LR2で正常動作するBMSが理想的)。
・オリジナル、アレンジ、リミックスについては制限無し、但し出展元は明記しておく事。
・本名義推奨。偽名・変名義での参加は禁止しないが、必ず本名義が分かるように明記しておく事。
・圧縮形式はzip、rarを推奨。
・未発表のBMSである事。既発表の曲のBMS化はOK。
・アーカイブを改編する際は主催へ報告し、変更差分のアドレスを記載する事。
・下記禁止事項に抵触するBMSは禁止とする。発覚した場合は主催権限により失格となる可能性がある。
 ★BMSに関する禁止事項
 ・キー音無しBMS、コピーBMS。
 ・原作者(作曲者)から許可を受けずに楽曲をアレンジ・リミックスしたBMS。
 ・出展元から許可を受けずに素材(音源・画像・映像など)を使用したBMS。
 ・登録期間終了後の重大なミス(音が意図したように再生されない等)を除くアーカイブの改編。
 ・アーカイブの改編を無言で行う事。
 ・アーカイブなしの先行登録。

☆インプレッション
・1作品に対して、1〜5ptsの評価(インプレッション)またはコメントを行う。
・BMS作品が参加作品の中で特に"目立っている、個性的だ"等と判断できた場合「Not Air」評価をする。
・一行インプレも通常インプレッションと同様。
 ★インプレッションに関する禁止事項
 ・一作品に対する多重投稿。手違いで行ってしまった場合、速やかに報告を。
 ・作品ではなく作者個人に対する誹謗中傷、攻撃的な発言。
 ・その他、運営サイドで不適切と判断せざるを得ないもの。(えっちなのはいけないと思います!)


☆得点方式、ランキング
 ・総得点、アベレージ(平均点)、インプレッション中の"Not Air"率を集計しランキング化する。
 ・総得点が最も高い作品を「優勝」とする。
 ・また、Not Air率が75%を超えた作品に対し「空気卒業」の称号を与え、以降のA-1出禁を言い渡す。
 ・総得点が同じ場合は順に"Not Air"率、アベレージで上下を決める。それでも同じなら同順位。
 ・総得点順位にて中央に位置した作品を「A-1」とする。複数該当する場合はそれら全てが対象。


【Air or Not Air ?】
全くの新人や歴戦の兵が参加するのはA-1の趣旨にふさわしくないためある程度の参加の目安を書きます。
・初BMS作品を2011年9月以前に公開している。(BOF2011が開催された頃あたりになります。いや決して主催がデビューした月だからというわけではババババ)
・2013年7月1日00:00以前にBMSを5作以上公開している
・2010〜2013年に開催されたBMSイベントに3作以上登録した経験がある

こちらを最低参加条件とします。

また以下の条件に複数当てはまる人は参加をお断りする場合があります。
・過去にBMSイベントで優勝、準優勝、三位またはAve優勝経験のある方(過去A-1,無名戦除く)
・40作以上作品が投稿されたBMS(PMS含む)イベント(ただし無名戦を除く)で、スコア上位1割以上に入った事がある。
・「BMS OF FIGHTERS」にてスコア上位70位以上に入った事がある。
・A-1 ClimaX 3rdでNot Air率が75%を超えて「出禁」を言い渡された方(これは当てはまっただけでアウト)

一作品でこれらの項目に複数当てはまった場合も参加をご遠慮ください。

なおこれらの項目はあくまで目安であり、知名度調査、最終確認はスタッフ側で行います。
(注:BOF2008から2013年5月開催予定のBMSイベントを調査の対象にしたいと思います。)
ギリギリ引っかかってるor一個だけアウトという方はスタッフに参加確認するといいかもです。


【参加表明】
歴代A-1と同様、事前の知名度確認・参加表明システムを採用します。
手順は以下。

【1】運営へ知名度確認・参加表明の旨の連絡を出す。参加表明リストへの掲載認可もここで確認する。
メールやTwitterでのDMなど。@は公に見える場でのやりとりになりますので御了承。

【2】運営側で知名度確認をします(過去BMSイベント、LR2IRの選曲状況等を参考に)。

【3】リスト掲載許可があり且つ知名度的に問題無いと判断した場合、参加表明リストに掲載します。

この時グレーゾーンに当たる場合は掲載はせず、当人へこっそりその旨の連絡をします。
その後参加するかどうかは良心にまかせます。
なお、参加表明後でも非常に目立つ場面があった場合(直前のイベントで優勝など)は
参加を遠慮していただく可能性もあります。


【インプレ振興粗品企画】
BMS作者だけじゃない!
インプレイヤーの皆様に盛り上げていただくための企画もご用意しました!

大会に登録されたBMS作品の一定数(正式な数は登録期間終了後発表)にインプレッションをしていただいた方には
オリジナルBMSや選曲BGM等が入った粗品パックを贈呈いたします!(中身はお楽しみに・・・
熱い思いのこもったインプレッションをお待ちしております。


【Q&A】
追加すべきと判断した質問は随時追加していきます。

Q.私は空気作家に入るでしょうか?
 A.知名度確認の後、A-1スタッフが空気作家か否か評価します。
 空気作家認定された方は是非ご参加ください!空気レベル以上に活躍されていた方は、残念ですが・・・

Q.参加表明は必須ですか?
 A.表明は強制ではありません。
 ただし表明なしで参加したとしても知名度確認は行います。問題がある場合は失格とさせて頂くかもしれません。
 またスタッフがおおわらわになるため事前に表明して頂いたほうがスタッフは楽です。

Q.BGA、譜面制作を他の方に依頼することは可能でしょうか?
 A.BGA作者、譜面作者に関しては制限はありません。存分に腕前を見せてもらいましょう。
 ただし参加者の明記はちゃんとしておきましょうね。

Q.合作による参加は可能ですか?
 A.合作に関してもほぼ制限はありません。
 ただし参加基準を満たしていないBMS作家様との合作は禁止です。
 但し、ボーカル及び演奏参加など、作曲そのものに関わらない範囲であれば例外的に許可します。

Q.パッケージ配布は行いますか?
 A.がんばってやります。17,18日あたりに公開する予定です。

Q.次回のA-1は?
 A.今回の優勝者に開催権を譲渡する予定です。なのでアタイに聞かんとくれ〜。

Q.このページとかルールとか前回の丸パクリやん
 A.よせ。


【お問い合わせ】
mail : a1climax.4th[at]gmail.com
Twitter : @A1ClimaX4th (アカウント)


主宰 : anubasu-anubasu (HP Twitter)
協力,粗品ゲスト :
KanataS Twitter
daisan Twitter
LU Twitter
stereoberry Twitter
scytheleg Twitter
うまるつふり Twitter
Roaring Flame Twitter
レク Twitter
桃山 Twitter
イラスト協力 : うまるつふり (Twitter)

banner.jpg(12260 byte)

inserted by FC2 system